top of page

人はなぜ、言葉というものを作ったのでしょうか?

そう。思いを伝えるためです。


神様は人間を想造したと言われています。
なぜ作ったのでしょう?

鑑賞するためでしょうか?


わたしは、人のココロの中に住むためと思っています。
あなたの中であなたの感情を共有するためだと思っています。
そう、あなたとともに笑い、喜び、人を愛し愛されるためなのではないでしょうか?

あなたにしか動かせない感情があります。あなたにしか届けることができない人がいます。
あなたが発する意味があります。

あなたの世界が変わります。

あなたの発信が、人のココロを動かします。世界が変わります。

その発信することができなかったあなたの世界を、「ココロあくとwith風のしっぽ」で発信しませんか?
 

ココロあくと01.png

​ココロあくと

すべてのマイノリティへ

生きるとは表現であり、アートであり、表現とは「生きる」ことそのものである。

ココロとカラダの表現…それを模索するのがココロあくとです。

※ココロあくと とはココロ(心)とアクター(役者)を組み合わせた造語です。

ココロが開く(あく)という意味も含んでいます。

芝居には生きるためのスキルがたくさん詰まっています。

が、あえて言う。生きることが表現であり、表現とは生きることです。

そう、芝居とは「生きる」ことです。

混沌とした時代です。

価値が反転し、価値観の多様化や個性が重視されてゆく。

自分とは?という内にこもる作業がますます必要になるでしょう。

表現によってでしかたどり着かない世界があります。

生まれ持った感受性を大きく揺らす事で、その後の人生が豊かになります。

↑限界を超える!!

人はみな自分自身の音と言葉と動きを持っています。

それを表現できたらきっと知らなかった「自分自身」に出会えるのではないでしょうか。

ココロの状態はカラダに現れます。

では、「逆にカラダからのアプローチはどうだろう?」と考えました。

実は、カラダがほぐれたらココロもほぐれるのです。

↑これへの気づき(体感)に数年かかりました。

自分のココロを知る。感情を知る。癖を知る。

それぞれの色を交ぜあう。

​ココロあくとでは、そんな事を模索しています。​

ココロあくと03.png
ココロあくと02.png
ココロあくと04.png
bottom of page